果樹

【家庭菜園・レモン璃の香(りのか)の育て方-3-】自然農法(自然栽培)で育てる鉢植えレモンの木6~8月の様子。

今年の春から自然農法(自然栽培)で育て始めた鉢植えレモンの木・璃の香(りのか)。3年目のレモンです。

春に初めてたくさん花は咲いたものの、葉の色がまだらになったり実が付く様子もなく。。😭

自然農法(自然栽培)にしたからなのか、まだ若い木だからなのかわかりませんが、そんなレモンの木・璃の香の6~8月の様子をお届けしてまいります。。!



3~5月の様子はこちらをどうぞ*

また、自然農法(自然栽培)についてはこちらをどうぞ。

自然農法(自然栽培)の鉢植えレモンの木・6~8月の様子。

6月

自然農法(自然栽培)では無肥料・無農薬で育てていくので、特にやることはなく作業といえば水やりくらいなのですが、5月の時点で葉っぱがまだらになっていたのでちょっと心配しています。

こちらは6月の様子ですが。。

まだまだらな葉っぱなようです。

春にたくさん咲いていた花もすべてなくなり、実が付いている様子もありません。😭😭😭悲しい。。!

8月はじめ

7月の様子を撮り忘れてしまったので💦、8月はじめの様子です。

6月とほぼ変わってない気がするんですが。。大丈夫かな?

肥料をあげていた去年はこの時期も成長していた気がするんですが。。

調べてみると6~8月に夏枝が成長するとあります。これは肥料をあげている場合なのか。。どうなのか。。

ただ、8月になると葉っぱのまだらはかなり少なくなってきています。

ずっとまだらのままで木が弱っていくようなら、土は培養土に変えて様子を見ようと思っていたのですが、弱っているようでもないのでこのまま育ててみようと思います。。!

今まで肥料をあげていたのに、あげなくなってしまったのでレモンの木も戸惑っているのかもしれません。😆



鉢植えで急に自然農法(自然栽培)をしてみようなんて、レモンにとってもいい迷惑かもしれませんし無謀だったかもしれませんが、

レモンの木もがんばってくれているようなので、引き続き私もがんばってみます。←水やりくらいしかやることないけど。😅

tomomi

8~10月は秋枝が伸びるとのことなので、少しでも成長してくれると嬉しい。。!✨

またその後の様子もお伝えしてまいりますね*ではまた♪

わが家で育てているレモンの木・璃の香(りのか)は病気になりにくく、トゲが少ないのでとても扱いやすい品種です*

レモン璃の香(りのか)の秋冬(9~2月)の様子はこちらです。

-果樹
-, , , , ,