毎月のガーデン

【古民家ガーデン*'23/7月のお庭の様子。】梅雨が明け、暑くなってきて植物たちも頑張っています。古民家にはすだれを付けました。

7月梅雨が明け、毎日猛暑の日々が続いています。

7月前半は元気だった植物たちも後半は暑さに耐えていたり、元気がなくなってくる植物も。。😵


夏はこれからなので、頑張ってほしい。。!

今回はそんな7月のお庭の様子です*



先月6月のお庭の様子はこちらです。

古民家ガーデン*'23/7月のお庭の様子。

7月前半はまだまだ元気な植物たち。

梅雨の中、ヒマワリのホワイトナイトが元気に咲いてくれました*
。。が、梅雨明け前くらいに急に葉っぱが枯れ出して、全部ダメになってしまいました。。😭

雨と暑さにやられてしまったのか、病気になってしまったのかはわかりませんが夏前になくなってしまったのは残念です。

木陰に植え付けたヒューケラリグラリア パンドラ(奥の黒い葉)。

リグラリアは園芸店で見つけてしまい、全然買う予定じゃなかったのですがいつの間にかカゴの中コースで連れ帰ってきてしまいました。😅


ヒューケラとのコントラストが素敵です。

アジサイ アナベルもだいぶ株が大きくなってきて、花をたくさん咲かせてくれています*

コレオプシス スタークラスター

わが家では湿度が高いからか、どうしても倒れ込んでしまいます。
乾燥している場所ならもっとコンパクトに楽しめるようです。

山のそばだからか、昼間は暑くても夜はかなり涼しくなるので、夜ウッドデッキでご飯をすることも増えています。
この日は娘がお祭りに行っていなかったので、娘の嫌いな蕎麦を楽しみました。😆

梅雨明け後の植物たち。

梅雨が明け、午前中でもかなり暑いので朝早めに起きて庭作業をするようになると、夏に強い植物たちはもちろん元気なのですが、暑さに耐えている植物や枯れそうになっている植物も。。😵

夏のお花エキナセアは暑くたって全然平気。

入り口横の花壇のジニアもモリモリになってきました。後ろのアンゲロニア(白い花)が押され気味です。😅

でもレイズドベッドの畑をよく見てみると。。。

キュウリが。。!キュウリの葉っぱがうなだれています、先生。。!←だれ。

はじめは大丈夫かと心配したんですが、日中の暑い時間はうなだれて、夕方から涼しくなってくるとまた復活して葉を広げているよう。

植物も夏の暑さを工夫してしのいでいるんですね。



他にも葉焼けしてしまっているものや、枯れてしまったものもチラホラありました。😢

こちらのホスタも上の方が葉焼けして黄色くなってきています。



8月は夏本番なので、頑張って欲しい。。!お庭の植物たちでした。

グランドカバー問題。

わが家では雑草対策に、グランドカバーとしていろいろな植物を植えているんですが、

とってもいいと思っていたグランドカバーのディコンドラが、温かくなってきたら密になるだろうと思っていた葉がいつまで経っても蜜にならないんです。😭

他の方のサイトなどを見てみると、ディコンドラが綺麗に蜜になるのが秋くらいと書いてあるものもあって、それってグランドカバーとしてどうなん?というギモンが。。



わが家でもなかなか蜜にならないので、間から雑草が生えてきて定期的にその雑草を抜く、という事を春から繰り返しているんですよね。

ちょっとくらいの雑草ならいいのですが、そこそこの量なのでなかなか大変です。😵

この場所はなぜかなかなか生えてこなくて、ずっとこの状態です。

それからもう一つのグランドカバー、ロンギカウリスタイム

こちらは梅雨前はとっても可愛い花を咲かせてくれるし、綺麗なのですが蒸れに弱いので梅雨時期に中が蒸れてしまって切り戻しをすると真っ茶色に。

ちょっとわかりにくいですが、手前が蒸れてしまって切り戻した部分。

この状態が長く続くので、綺麗じゃない。。そして雑草も生えてくる。。



ですので、別のグランドカバーを検討中です。

候補としてはサギゴケルブス カリシノイデス


園芸店の方がおすすめしていたものなのでそれを信じて、秋に購入・植え付けをしてみたいと思っています。

またその後の様子もお届けしていきますね*

西陽対策にすだれを付ける。

わが家のウッドデッキのある縁側の反対側にも小さめの縁側があるのですが、なかなか手が回らずまだ全然整っていません。💦

でも西陽が強くとっても暑くなるので、すだれを付けてみました✨

ダークブラウンのすだれなので、暗くなるかなと思いましたが全然大丈夫でいい感じになりました*

南部鉄器の風鈴も付けて、涼やかな音色が響きます。



こちらの縁側は昔ながらの日本みたいにしたいなと思っています。

濡れ縁も置いて、おばあちゃんちみたいにしたいです。😆

家庭菜園ゾーン。

7月はいろいろな野菜や実が収穫できて、さまざまな料理を作ったりこれまでに作ったことのない料理に挑戦したりと、家庭菜園をやっていなければ作らなかったものがたくさんありました。

こんな風に今まで作らなかったものにチャレンジ出来るのも家庭菜園の良いところだなぁと思います*

キュウリは毎日3~7本くらい採れ、冷蔵庫の野菜室がキュウリまみれになっています。😆

トマトのコンパニオンプランツとして育てているバジルを収穫して、ジェノベーゼソースを作りパスタにしたり、

収穫したミニトマトとバジルでカプレーゼも作ってみました。

プランターで育てているラズベリーでラズベリーシロップを作り、ラズベリーソーダにしてみたりも。

ラズベリーシロップの作り方はこちらをどうぞ。



7月後半はミニトマトが大量に採れ出します。



限られたスペースでもコンパニオンプランツ考え混植したり、垂直仕立て栽培をするとスペースを有効活用できるのでたくさんの野菜が楽しめておすすめです*

7月の主な作業。

7月も5~6月に引き続き草刈りがメインだった気がします。。

  • 草刈り
  • 植物の切り戻し
  • 野菜などの各種収穫
  • 剪定枝などの焼却

今月はメインの庭よりも家の周りやほったらかしの裏庭の草刈りを中心にやりました。

植物の切り戻しは花が終わったものやアジサイなど。アジサイは7月中に剪定しておくと来年もお花が楽しめるようです。


また、裏庭の管理しきれない木々を伐採したので、その大量に出た木や枝をファイヤーピットで燃やします。

焼却なんて書いてみましたが、焚き火を楽しんでいるだけです。😆

夜はとってもいい雰囲気になるので、ウッドデッキで焚き火を楽しんだりも。



7月はかなり暑くなってきたので、庭作業は朝早めに起きて1時間くらいやるというルーティーンになっています。

昼間は暑すぎてなかなかやる気になれませんね。😅

そんな感じで7月の古民家のお庭の様子はこの辺でおしまいです。

tomomi

来月は夏真っ盛りなので、みなさまも無理せずほどほどにガーデニングを楽しんでまいりましょう*
ではまた♪

おすすめ記事*

▼ネットでのお買い物に失敗しない!良質な苗を買えるネットショップ*
植物をネットで買うなら、このサイトがおすすめ*良質な苗が届くネットショップ6選をご紹介。

-毎月のガーデン
-,