わが家の庭にはドクダミが至る所から生えてくるので、ドクダミ取り放題。
という事で、以前ドクダミの花だけを使ったチンキを作ったのですが、今回は葉っぱと花を使ったチンキを作ってみたいと思います。。!
花だけのチンキの作り方はこちらです*
合わせて読みたい
ドクダミの葉っぱと花を使ったチンキの作り方。
わが家のお庭のドクダミたち。

このドクダミたちを使っていきまーす*
準備するもの。
- ドクダミの葉っぱと花
- アルコール(ホワイトリカーやウォッカなど35度以上のもの)
- 保存瓶
量は使う保存瓶いっぱいに入る分を準備して下さいね。

【1】葉っぱと花を洗って乾かします。

ちょっとお花多めにして収穫。
日向で乾かしてみました。しっかり乾かします。
【2】ドクダミにアルコールを入れます。

保存瓶いっぱいにドクダミの葉っぱと花を入れて、そこにアルコールを入れます。
わが家で使ったのはホワイトリカー。
しっかり蓋をして完成です*

蓋をしたら完成でーす*
「作る」と言っていいのかわからないくらいに簡単ですよね。😅
このまま陽の当たらない場所に置いて、1~3か月すると使用出来ます。
ドクダミチンキの使い方。
- 原液のまま(または精製水で薄めて)虫刺されや虫除けとして。
- 精製水+グリセリンで化粧水に。
- 数滴お風呂に入れて入浴剤として。
などなど色々使えるので、ドクダミにお困りの方は上手に利用して楽しんでみて下さいね*
ドクダミ化粧水の作り方はこちらをどうぞ。
合わせて読みたい

こんなに使えるのなら、「雑草」だなんて言っては申し訳ないですね。。!
ありがとう、ドクダミ!
関連記事まとめ